ライフアイランド

縦型洗濯機 VS ドラム式洗濯機(動画あり)

洗濯機を選ぶポイント

洗濯機を買い換えるときに、縦型洗濯機とドラム式洗濯機で悩むことってあると思うんですよね

昔は日本は縦型ばかりで、ドラム式なんてなかったのに、いつの間にかドラム式洗濯機が増えてしまったという感じですよね

洗濯機を選ぶポイントとしては色々とあります。

・設置スペース
・衣服の汚れの種類
・乾燥機能

こういった自分が利用するシーンによって、選ぶ種類が変わってくるんですよね


仕組みによる違い

 昔は縦型が良かった理由としては、設置スペースが少ないことが挙げられます。

ドラム式は洗濯機の前にどうしても扉を開けるスペースが必要になるため、スペースが取られることがあります。

これは日本の住宅事情を考えると縦型のほうが設置しやすいということがあります。


また、洗濯をするときに縦型のほうが水を節約できることもあります。

縦型は水が下に溜まることから、洗濯物の量に応じて水の量を変えられるので節水しやすい構造です。

ドラム式はドラム内をある程度の水の量で満たす必要があるので、どうしても水を多く使う傾向にあります。


洗浄力という点でも2つに違いがあります。

縦型は衣類をこすり合わせると言う洗い方なので、表面についた汚れが落ちやすい傾向にあります。

これは特に土汚れなどに有効と言われており、子供がいる家庭で部活などで汚れた衣類は縦型のほうが落ちやすい傾向にあります。

ドラム式洗濯機は、衣類を上に持ち上げた落とすことで叩き洗いをしています。

この方式では衣類の繊維の奥のものが洗いやすいので、皮脂などの汚れが落ちやすいと言われています。

ここまでを見ると、縦型が有利に思えますが、最近のライフスタイルの変化などが大きく影響しています。


ライフスタイルの変化による選択

 最近、共稼ぎが増えていることやタワーマンションなど、洗濯物が干しづらい環境が増えています。

そのため、洗濯乾燥機を使いたいという過程が増えており、一時期に比べると洗濯乾燥機は相当増えたと思います。

この場合、縦型は衣類が積み重なっており、衣類の中に風を通しづらいという問題があります。

ドラム式洗濯機は衣類のかき混ぜることができるので、風を通しやすいという特徴があります。

また、衣類をかき混ぜることで、タオルなどは繊維がほぐれてふわふわになるという特徴もあります。


こういったライフスタイルの変化からドラム式洗濯機が増えている理由になっています。

まとめ

 洗濯機を選ぶポイントとしては

<縦型洗濯機>
 ・土汚れが多い
 ・設置スペースを小さくしたい

<ドラム式洗濯機>
 ・洗浄力はあまり気にしない
 ・乾燥機能付きが欲しい

というのが選ぶポイントになってくると思います。




今回は新しい取り組みとして、動画を作ってみましたので、下記の動画でその違いなどを解説してみます。

もしよろしければ、チャンネル登録、いいね、コメントなどよろしくお願いします。


今度もこのような役立つ情報を記事だけでなく、動画でも解説していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です